講師として「音楽が語りかける世界を感じ、感受性と表現力を育むこと=生徒さまの心に七色の虹を育てること」、そして「自分自身の中にある輝きを見つけること=背中に自身の翼を持っていただくこと」の二つをモットーに指導しています。

生徒さまがピアノを楽しむことが、「想像力」や「表現力」、「自信」といった生涯にわたって役立つ力を身につける手助けとなること。そして、毎日をより前向きに生きる力をサポートできることが、何よりの喜びです。

設備紹介

グランドピアノ2台と、待機中にも練習できるヘッドホン付きのアップライトピアノを1台ご用意しております。
レッスンで生徒さまに弾いていただくのは、最高級ピアノのスタインウェイ。憧れのピアノで楽しくレッスンしましょう。

  • グランドピアノ

    グランドピアノ

    スタインウェイB211
    ヤマハC3AE プロ

  • アップライトピアノ

    アップライトピアノ

    ヤマハW102

  • その他楽器

    その他楽器

    ミュージックベルや他打楽器多数

  • 駐車場など

    駐車場など

    • ・教室より徒歩2分の位置に
      専用駐車場2台
    • ・お父様、お母様やご兄弟向けの待合スペース完備

充実のレッスンアイテム

短いレッスン時間で完結し、なるべく少ない練習時間で楽しく取り組んでいただくため、研究を重ねて「遊びながら楽しくレッスンできる」自慢のアイテムを多数開発しています。

  • カラフルお手玉

    カラフルお手玉

    実はお手玉は、手指の育成や、リズム感を鍛えるのにぴったりなんです。コンサートでは、お手玉を使った「お手玉体操」を披露しています。
    お手玉を使ったレッスンと、お手玉体操は、NHK「ゆうどきネットワーク」や日テレ「news every」でもご紹介いただきました。

  • リボンカップ

    リボンカップ

    透明な半円形のカップに赤と青のリボンがついたアイテムです。それだけ?と侮るなかれ。大、大、大人気!のアイテムなんです!
    カップを持つだけで、ピアノに最適な半円形の手の形が自然に作れます。

お楽しみ!プレゼント制度

小さなお子様でも楽しく取り組める仕組みを多数ご用意しています。その中でも特に人気なのが、3回のビッグプレゼントチャンスです。これら以外にも、レッスン終了時にキャンディーを一つプレゼントしています。

  • 教則本を1冊修了するたびに、アイスやケーキをプレゼント!

    教則本を1冊修了するたびに、アイスやケーキをプレゼント!

    教則本が終わったら、ケーキやアイスでお祝いをしましょう!お好きなものを選んでいただいています。

  • 先生のサインを集めると、個数に応じてプレゼント!

    先生のサインを集めると、個数に応じてプレゼント!

    一週間に4日以上練習をした日や、レッスンの中で特に頑張った時などにポイントを加算します。
    集めたポイント数に応じてプレゼントを進呈しています。

  • 一年間で100時間練習したら、お正月にお年玉プレゼント!

    一年間で100時間練習したら、お正月にお年玉プレゼント!

    100時間と聞くと大変に感じるかもしれませんが、1日に20分、日祝休みで毎日が目安です。

アクセス

〒270-2254 千葉県松戸市河原塚211-89
電話番号/090-4938-6614(レッスン中はのちほどかけ直します)
東松戸駅より徒歩15分/駐車場2台あり

教室訪問にいらっしゃいませんか?

教室訪問に
いらっしゃいませんか?

「無料体験レッスン」というとなんだか味気ないような感じがして、このネーミングにしました。

知り合いの家に遊びに行くような、そんな和んだ気持ちでおいでいただき、ここでピアノを弾いてみたいなぁと思っていただけたら嬉しいです。
ご希望のレッスン方向、お子様やご家族のレッスンイメージや夢などお話し聞かせてくださいね。

教室訪問にいらっしゃいませんか?